2022年1月1日、日の出前の月
- 2022/01/02
- 08:34

- 米国 Warmamp;Safe(ウォームamp;セーフ)社製
- 素材:ナイロン・ポリエステル・スパンデックス・カーボンファイバーソフトヒートエレメント
- 収納用専用ポーチ(30x28cm)・将来の拡張に備えてYケーブルアダプター(WS-AC-14)が付属します。
- 消費電力:最大90W
- 日本の豊田通商さんが市場に提供している防水・防風・透湿素材「ゼラノッツ(R)」採用。その素材自体には全く孔が無いが分子間には隙間があり、蒸発汗は通り抜けるが、水は通り抜けられない大きさ。汗は抜けても雨は通さないので快適。
商品の説明
"span"商品紹介
"span"厳冬期のバイクライダーにとって、一度使ったら手放せない、米国「ウォームamp;セーフ」社の 電熱式ヒーテッド・グッズシリーズ。 1993年よりバイク・スノーモービル用電熱服などの電熱ヒーテッドグッズの製造販売を開始、すでに全世界で10万人以上のライダーが愛用。 米国イリノイ州の警察、北欧スウェーデンの白バイ警官にも正式採用の実績。各国オートバイメーカーや各種用品メーカーにOEM提供をしています。
脇・肩・袖などの部分にはストレッチ素材を使用。アメリカンタイプからレーサーレプリカまで、あらゆるライディングポジションに対応可能。
身体のシルエットの違う男性用と女性用は別々の裁断縫製を行なっており、XS~XXL(一部XXXLも)の豊富なサイズでどのような体形のライダー達にも フィットするように用意。
背中は長めのサイズで前傾姿勢でも暖かさを逃さない。
首元にはヒートパネルを採用、まるで首まで温泉に入っているかのようにヌクヌクと快適です。
電熱服には宿命の「配線の絡まり」はワイヤレスタイプの無段階調節可能な温度コントローラ(別売)で解決! 他の送受信機と混信しないペアリング設定、防水、防塵、耐震設計のワイヤレスリモコンはOFF設定も可能で、万一の電池切れの際には33%を自動的に保持するライダーに優しい設計。
本革グラブを除く全製品(ヒ―テッド・ジャケット、ベスト、パンツ、ソックス、インナーグラブ)は雨天時使用可能、洗濯もOK。
ゼラノッツ(R)は、特殊加工により耐久撥水製を有しているので、長時間同じ姿勢を取っていたり強い雨を受けても水を通す事はありません(耐水圧10000mmH2O,透湿度10000g/㎡/24h)。このような特徴から、キャンプ用品やスキー用品等、多くのアウトドア用品に採用。オートバイ用のライディングギアとしても最適です。
本品は、男性用ヒーテッド・ジャケット「WS-JLM4」シリーズに「ゼラノッツ(R)」を使用したもので、電気的性能や使い方等は、「WS-JLM4」と全く同じになります。
「WS-JLMG」は、防水・防風のため、アウタージャケットとして着用する事も可能。
ヒートジャケット「WS-JLMG/WS-JLWG」は表面素材すべてに「ゼラノッツ(R)」を使用し、正面のジッパーも防水ジッパーを使用しています。
「WS-JLMG/WS-JLWG」の色はグレー、防水ジッパーは シングルタイプ。(WS-JLM4/WS-JLW4は黒色でダブルジッパー)
"span"使用上の注意
"span"Warmamp;Safeのヒ―テッド・ジャケット、ヒ―テッド・パンツ、ヒ―テッド・ベストや、グラブ、ソックス類は、単体では動作しません。専用のコントローラーセットと組合せて、バイクのバッテリーに接続します。
コントローラーには、5段階温度調節式1CHの(WS-HT-5L1)と、連続した無段階温度調節が可能な 1CH(WS-HT-SM1)や2CH(WS-HT-SM2)のタイプがあります。
初めにジャケットだけを購入される方でも、後日パンツ等を追加購入されたとき、別々にきめ細かい温度調整が可能となる 2CHタイプを初めから購入されることをお薦めしております。
なお、コントローラーには高性能なワイヤレスタイプ(1CHはWS-HT-RM1、2CHはWS-HT-RM2)もあり、配線の絡みや、混信も無く、好きな場所にコントローラーを設置できるので、高速道から一般道走行に移って風の当たり方が変わった時に、グラブをした手でも容易に温度変更ができるワイヤレスタイプを特に自信を持ってお薦めしております。
バイクから離れた時に、ヒ―テッド・インナーを暖めて寒さを防ぐ、携帯用のバッテリー・ワールドワイド対応式充電器のセット(WS-AC-46)もご用意しております。
本製品は、ワイアレスタイプの温度コントローラー(WS-HT-RM1, WS-HT-RM2)との組み合わせでの使用を前提に、電源供給ケーブル長が設定されております。もしポータブルタイプ(WS-HT-SM-1、WS-HT-SM-2、WS-HT-5L1)との組み合わせでご使用の場合は、別途バッテリーハーネス延長ケーブル(WS-AC-13)が必要となります。
【随時追加】2022年に読んだ本
- 2022/01/02
- 05:27
WarmSafe(ウォームセーフ) 男性用 ゼラノッツ・ヒ―テッド・ジャケット M WS-JLMG-M
- 2021/12/14
- 06:03

弥生(会計ソフト)、8代目(と思われる)の経営主体へ。
- 2021/12/11
- 21:29
【作業稿;随時追加】2022年に見に行きたい展覧会、美術館、博物館など【予定リスト】
- 2021/12/06
- 00:08
愚痴
- 2021/11/30
- 07:53
2021年11月22日、日本水仙の花芽が形成され始めているのを見付けた@千葉県 柏市
- 2021/11/22
- 08:11